|  | 保険総合コンサルティング | 
           
            | <保険>がやっかいなのは、仕組みや契約内容が複雑なことです。お客様が、内容を吟味したり他社の商品と比較するのは、相当<保険>に精通していても、なかなかできることではありません。
 
 「どれが自分に合っているのか? どれがどう違うのか?」
 
 これこそ特定の会社に属していないシュアティの真骨頂です。
 生保損保はもちろん共済、全労災、郵貯、農協など保険と名のつくものはすべて対応できる体制を整えております。また、手づくり感覚のあなただけの保険をつくることができるのもシュアティの特徴です。
 
 保険に関連した情報提供や役に立つ保険の提案・活用法はもとより、リスク・マネーメントもおまかせください。
 
 
 
 | 
           
            |  | コミュニケーションスペース運営 | 
           
            | 文化や流行の最先端基地・青山にオフィスを持つシュアティでは、感性豊かな街づくりの一翼を担うべく、同ビル内にコミュニケーションスペースを設置。 絵画や造形、染色などさまざまなクリエーターたちとともに情報交換の発信拠点づくりを進めております。
 
 
 
 | 
           
            |  | 異業種同士の接着剤的役割 | 
           
            | シュアティのモットーは出会いを大切にすることです。
 ひとつの出会いが、ふとしたきっかけで、付加価値を付け波紋のように広がっていく可能性を秘めています。いままで培ってきたネットワークを生かし、異業種間のご紹介はもとより、お客様同士の橋渡し役として、新しいビジネス開発のお手伝いもしております。
 
 
 
 | 
           
            |  | 外国人向け保険アドバイス | 
           
            | 日本で働く外国人にとって、異国の地である日本の社会保険や年金制度を理解して、それらを活用していくのは至難の技です。
 
 「病気になったとき、どういう保険に加入していればいいか?」
 「自国に最終的には帰る自分が、社会保険料を払い続けるのは無意味ではないか?」
 
 など、切実な相談が後を絶ちません。このような悩みにも、親身になって適切なアドバイスをさせていただくことで、外資系企業や在日外国人の方々に大きな信頼を得ております。
 
 
 
 | 
           
            |  | 女性起業家支援 | 
           
            | 女性だけの会社として、20年のキャリアを持つシュアティでは、
			  女性起業家やこれから事業を始めようとしている女性たちに向け、
			  セミナーや活字媒体などを通して、自らの体験や蓄積したノウハウをもとに、
			  アドバイス、支援活動を行なってきました。より多くの女性起業家が、
			  女性ならではの資質や感性を生かしながら、活躍の場を広げていくことを願ってやみません。
 
 
 |